May
23
[すくすくスクラム仙台]スクラムガイドを読んでみよう
Active Book Dialogの手法を使ってスクラムガイドを読んでみましょう
Organizing : すくすくスクラム仙台
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
お久しぶり!
久しぶりということで、思いっきり原点に立ち返ってみたくて、スクラムガイドを読んでみようぜという会にしようと思います。 スクラムガイドって、読み込もうとすると意外とボリュームあるんですよね。 最近よく使われる「Active Book Dialog」という手法を使って、みんなで分担してスクラムガイドを読み、共有し、語り合うという感じでやりたいと思います。 スクラムの概要は知ってるけど原典を当たったことないなー、という方、ぜひ起こしください。 Active Book Dialog とは http://www.abd-abd.com
こんな方向け
- スクラムやアジャイル開発などに興味がある
- スクラムをやってみたいがどう勉強すればいいか分からない
- スクラムをやっていて仲間がほしい
- ソフトウェア開発に限らず、複数の人間が関わる複雑な仕事をしていて、難しさを感じている
- とにかく現場を良くしたい
コンテンツ
時間 | 概要 |
---|---|
18:30 | 開場 |
19:00 | オープニング・進め方の説明 |
19:10-19:20 | 担当ぎめ |
19:20-20:00 | 読んで担当箇所を読んでまとめる |
20:00-21:00 | 発表、対話 |
21:00- | ビアバッシュ:ビール飲みながら対話の続き(希望者) |
(タイムテーブルは予告なく変更することがあります)
諸注意
- スクラムガイドは会場で印刷しときますんで準備物は不要です!事前に読む必要もありません。もちろん読んでいただいても結構ですが。
- ビアバッシュは持ち寄り制(ポットラック)とさせていただきます。飲みたい・食べたいものをご自由にお持ち込みください。差し入れ大歓迎です。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.